トップへ

AQUA(アクア)司法書士事務所

  • ホーム
  • 業務内容
    • サービス紹介
    • 相続手続きサポート
    • 家族信託サポート
    • 遺言サポート
    • おひとりさまサポート
  • 事務所案内
  • 費用
  • お問い合わせ

大日駅7番出口より1分

06-6995-4550

( 受付時間9:00~17:30、土日祝休み )

サービス
-家族信託サポート-

信頼する家族へ託して安心家族信託サポート 信頼する家族へ託して安心家族信託サポート

お客様お一人おひとりの状況を整理し、ご希望をお伺いした上で、ご家族の生涯設計を見据えた家族信託(民事信託)のご提案を行います。現在の状況や将来の問題を考慮しながら、財産を誰にどのように信託するか、信託の開始から終了までどのように進めていくのかなど安心で幸せな未来をつくるサポートをいたします。

Pointこんな方におすすめです

  • 制約の多い成年後見制度を使わず、柔軟に財産管理をしたい
  • 元気なうちに財産管理を信頼できる子どもにまかせたい
  • 親が認知症になった時に備えて、不動産や資産の管理を準備しておきたい
  • 親なき後、遺される「障がい」を持つ子どものために財産管理をしておきたい
  • 子どもがいない長男に遺した遺産が、将来長男嫁の親族側に流失するのを避けたい
  • 遺された妻が認知症になった場合でも安心できるように財産管理を指定したい
家族信託の基本的な仕組み

Possible遺言でこんなことができます

  • 遺言ではできない
    資産承継ができます

    1. 1年金のように毎月定額で遺産を渡すことができます。
    2. 2相続人や受遺者が成人したら遺産を渡す等の条件をつけることができます。
    3. 3次の世代の相続も指定ができます。たとえば、妻に不動産を相続させ、妻の死後は長女に相続させるなど、その次の財産の継承者を指定できます。
  • 後見制度ではできない
    資産運用ができます

    1. 1裁判所の管理下におかれないので、売却や賃貸など積極的な資産運用ができます。
    2. 2毎月のランニングコスト(後見人報酬)が不要です。
    3. 3資産管理等の開始時期を認知症発生前からスタートできます。
    4. 4本人の死亡により終了せず死亡後も制度を利用できます。

家族信託の財産管理機能

家族信託は1つの信託契約の中で各制度の機能を盛り込むことができます。

家族信託でこんなことができます

Support当事務所の遺言サポート

目的に応じて 家族信託オーダーメイドプラン

ご要望、ご予算に応じて、オーダーメイドでプランをご提案します

  • CASE1:認知症に備える

    資産の管理を息子に任せて、元気な時は生活費を受け取り、介護が必要になれば自宅を売却して施設の入居費に充てます

    認知症に備える
  • CASE2:親亡き後問題に備える

    障がいを持ったお子様、未成年のお子様の生活をサポートします

    親亡き後問題に備える

Flow家族信託契約の流れ

家族信託契約の流れ
費用 についてはこちら
相続・家族信託なら、まずはAQUA司法書士事務所へ、お問い合わせください

お電話はコチラから

06-6995-4550

( 受付時間9:00~17:30、土日祝休み )

AQUA(アクア)司法書士事務所

〒570-0003
大阪府守口市大日町1丁目2番11号2F
大日駅7番出口より1分

06-6995-4550

( 受付時間9:00~17:30、土日祝休み )

  • ホーム
  • 事務所案内
    • 事務所概要
    • アクセス
  • 費用
  • お問い合わせ
  • サービス内容
    • 相続手続きサポート
    • 家族信託サポート
    • 遺言サポート
    • おひとりさまサポート

© 2023 AQUA司法書士事務所